【講演】
Comment les Québécois francophones ont-ils découvert le cinéma japonais, et lequel ? (Claude R. BLOUIN)
カナダ国立映画庁(NFB/ONF)との共同制作 (山村浩二)
【研究論文】
フランス語憲章制定から40年以上経たケベック州の言語状況―言語管理機関による「評価」の検証― (矢頭典枝)
ケベック「ライシテ法」における個人的権利と集団的権利の相克―21号法制定過程における論争― (荒木隆人)
Un documentaire québécois pas comme les autres : À Saint-Henri le cinq septembre (1962) (PARK Heui-Tae)
【立花英裕先生追悼特集】
立花英裕先生追悼特集にあたって (編集委員会)
アルフレッド・デロシェと歌―『オルフォード山の陰にて』の4つの詩― (佐々木菜緒)
「ここ」と「よそ」、場所に関する若干の考察 ―キム・チュイ、ダニー・ラフェリエール、イヴ・ボヌフォワの場合― (小倉和子)
イヌー文学における« silence »と« guérison »をめぐって (河野美奈子)
ジャック・ブローにおける翻訳の詩学と日本文学―Trois fois passeraにそいながら― (真田桂子)
ケベックとエメ・セゼール―1972年のラヴァル大学での講演をめぐって― (福島亮)
ケベックとフランコフォニーの関係(1950年代から今日まで)―ジャン=マルク・レジェの言説に注目して― (小松祐子)
ケベックのフェミニスト・スタディーズのパイオニア、ミシュリンヌ・デュモンが語るフェミニズム史―フェミニスト教育学の観点からの考察― (矢内琴江)
【シンポジウム】
【書評】
【海外学会報告】